今昔写真Facebookページ
今年、鯖江市は市政60周年を迎えました。
市民憩いの場所である西山公園や、眼鏡、漆器、繊維の地場産業など誇れるものがたくさんあります。その鯖江の60年間の歩みを広く市民のみなさんに知ってもらい、郷土愛を育んでもらいたい。後世に残していきたいと思っています。
過去と現在をつなぐ写真交流イベントを行う事で、古い写真を見ながら、おじいちゃん、おばあちゃんがお孫さん達に「昔の鯖江はこうやったんや~」と語り継いでいってくれるでしょう。
鯖江が歴史的に持っている魅力を再発見し、世代を超えて愛郷心を育んでいくきっかけにしたいと思います。
鯖江市民が60年の歩みに感謝し、市民一丸となって未来への力強い一歩が踏み出せるよう願っています。
その60年の歩みをアプリという形で残していきます。
アプリについて
市民の皆さんに古い写真を持参してもらい、語る会を開催
古い鯖江の情景写真、アプリに残していきますので、お持ちの方はお写真お貸しください。データ化してアプリにアーカイブします。
問い合わせはこちら
sabae-city@takebe-m.co.jp