支援金100万円と伴走支援を提供する「SABAE STARTUP PROJECT」(ITスタートアップ支援事業)を開始。
鯖江発の若者ITイノベーションを育む 〜支援金100万円と伴走支援を提供〜
NPO法人エル・コミュニティ(代表:竹部美樹、所在地:福井県鯖江市)は、2025年1月1日より、若年層を対象としたITスタートアップ支援事業(正式名:SABAE STARTUP PROJECT)を開始します。本プロジェクトは、福井県在住の15歳~29歳を対象に、地域からIT分野でのスタートアップを支援する取り組みです。■プロジェクト背景
NPO法人エル・コミュニティは、これまで17年間にわたり鯖江市を拠点に「鯖江市地域活性化プランコンテスト」による地域の担い手育成や、持続可能な地域活動の仕組み作りを行ってきました。また、IT×ものづくり拠点「Hana道場」を通じて子どもたちへのプログラミング教育や、ものづくりを通じた「こども起業家道場」を目指した取り組みを進めています。このような活動を通じて蓄積した知見とネットワークを活用し、次世代の担い手を育てること、スタートアップが誕生しやすい環境を創ることが本プロジェクトの目的です。
■プロジェクト概要
支援内容
・支援金100万円
・1年間の伴走支援
・メンターによる月1回のメンタリング
・事業計画の立案、検証、ブラッシュアップ
・メンターによる講座
・シェアオフィスHana工房の無料使用(1年間)
さらに、採択者はSAPジャパンと三菱地所株式会社が共同で運営する東京大手町のイノベーション拠点「Inspired.Lab」におけるスタートアップ起業支援ツアーに招待され、以下の活動を通じて事業アイデアを強化する機会が与えられます。
・日本を代表するスタートアップと大企業が共創する場、Inspired.Labの見学
・SAP社員とのデザインシンキングワークショップ
・Inspired.Labメンバーへのプレゼンテーションとフィードバック
募集対象
・IT分野でスタートアップを目指す個人又はグループ
・スタートアップ*であること
*スタートアップとは、革新的なビジネスモデルによって社会にイノベーションを生みだし、短期間で急成長を遂げる企業のこと。
・鯖江市で法人登記すること
・福井県在住
・SNS・メディア掲載に承諾いただける方
・15歳から29歳(未成年の方が選考を通過した場合には、保護者との履行契約が必要)
応募期間
2025年1月1日~2025年1月31日
■メンター一覧
・矢島 里佳 株式会社aeru 代表取締役
・福野 泰介 株式会社jig.jp取締役創業者
・勝屋 久 勝屋久事務所 代表・アーティスト
・本荘 修二 本荘事務所 代表
・森本 登志男 キャリアシフト株式会社 代表取締役
・原 秀一 株式会社ict4e 代表取締役
・杉原 美智子 フォーアイディールジャパン株式会社 代表取締役社長
・松野茂樹 株式会社シグマプラス 代表取締役社長
・吉越 輝信 CEO室 DX Div. FIC
●スポンサー
IchigoJam
●協力
SAPジャパン株式会社
■後援
福井県、鯖江市、鯖江商工会議所、福井工業高等専門学校
コメント
■IchigoJam開発者 福野泰介
8才で出会ったパソコン、MSXとプログラミングが私の運命を変えました。プログラミング好きならと中学校の先生に勧められ福井高専に進学し、地震の研究や地理情報システムでのアルバイトでプログラミングを活用。21才で初めての起業、22才で初めての社長を経て、24才で創業したスタートアップ、株式会社jig.jpは、2022年に東京証券取引所のグロース市場に上場。鯖江にある本店兼開発センターで日々新しい機能や製品が生まれています。10年前、私が8才の時の感動を現代の子供達にも届けるために開発したのが、こどもパソコンIchigoJam。プログラミングで世の中を変えたいという若者達へのネクストステージを創ります!
🔳SAPジャパン代表取締役社長 鈴木洋史
SAPジャパンは、SABAE STARTUP PROJECTへの支援を大変光栄に思います。本プロジェクトにおいて、SAPは、最先端のクラウド技術やビジネスソリューションに関する知見を提供し、若き起業家たちのアイデア実現を支援してまいります。 若者たちが持つ無限の可能性を信じ、彼らが挑戦し、成長する機会を提供することは、私たちにとって大きな喜びです。このプロジェクトを通じて、次世代のIT人材育成と革新的なスタートアップの創出を後押しし、福井県鯖江市でのこの取り組みが、地域経済の活性化に貢献し、新たな産業の創出につながることを期待しております。 私たちの社会貢献の一環として、このプロジェクトを支援することで、若者たちがIT分野での起業を目指す環境を整える一助となることを願っています。
<NPO法人エル・コミュニティについて>
NPO法人エル・コミュニティは、福井県鯖江市を拠点に、地域活性化と若者のIT教育を推進する非営利団体です。「鯖江市地域活性化プランコンテスト」をはじめ、地域の未来を担う人材の育成に取り組んでいます。ITとものづくりを融合した学びの場「Hana道場」では、子どもたちへのプログラミング教育を行い、若者の地域活動への参加を促進しています。
さらに、全国の中高生を対象としたサイバーセキュリティ教育プログラム「CyberSakura」や、鯖江の新しい町歩き企画「さばぷら」など、多彩な取り組みで地域活性のための種をまき続けています。
SABAE STARTUP PROJECT HP https://hanadojo.com/startup
お問い合わせ先
NPO法人エル・コミュニティ
住所:〒916-0025 福井県鯖江市旭町1丁目6-6 Hana道場
電話:080-3048-0087
メール:[email protected]
- プレスリリース