<報告>
9月12日~14日の土日月に、第8回鯖江市地域活性化プランコンテスト開催しました。
<決勝審査員>
鯖江市 市長 牧野百男様
鯖江商工会議所 会頭 野村一榮様
福井信用金庫 会長 蓑輪進一様
株式会社伊藤園 常務執行役員 CSR推進部長 笹谷秀光様
株式会社jig.jp 代表取締役社長 福野泰介様
<予選審査員>
総務省 大臣官房個人番号企画室課長補佐 橘清司様
福井県立大学 教授 北島啓嗣様
協同組合鯖江市繊維協会 事務局長 田中一男様
鯖江商工会議所青年部 会長 久保田裕之様
鯖江市OC課 代表 吉村明美様
~~~募集内容~~~
今年でプランコンテストも8回目を迎えました。
2泊3日の最終日9月14日には、以下の日程でプレゼンテーションが行なわれます。
毎年観覧されている方も、まだ一度も、、という方も是非いらっしゃって下さい。
きっと新たな鯖江を発見出来ることと思います。
様々なタイプのプレゼンを観ることが出来るので、市内外の学生の方にもお勧めです。
刺激を受けること間違いなしです。
☆予選プレゼンテーション(全8チーム) 14:00〜16:30
☆決勝プレゼンテーション 18:00〜20:00
※予選を勝ち抜いた3チームが決勝でプレゼンします
詳細はこちら↓
鯖江市地域活性化プランコンテスト☆公開プレゼンテーション☆ | Facebook
◇第8回参加学生大学別一覧◇(計24名)
京都大学、大学院 6名
立命館大学大学院 3名
同志社大学 3名
早稲田大学、大学院 3名
慶応義塾大学 2名
立教大学 2名
東京大学 1名
福井大学 1名
滋賀大学 1名
神戸大学 1名
明治大学 1名